グランマ・グランパのささやかな冒険日記

2019年10月19日 staff 未分類

日頃の皆様をご紹介します。
まずは運動会の休憩中、ちょっとおじゃましてみました。
「あらっ、素敵ですね!」と伝え、ついシャッターを切らせていただきました。
まるで、孫を心配しつつも応援しているように見えませんか?または、おばあちゃんを元気付けているようにも見えませんか?いろいろな想像が膨らみます。
運動会の最中ですが、この一瞬も大切な思い出になりそうですね。

グランマの小さな冒険日記

グランマの小さな冒険日記

続いては、快晴の最中にちょっとおじゃましてみました。
「あらっ、こちらも素敵ですね!」と伝え、またシャッターを切らせていただきました。
青空から降り注ぐ太陽光を浴びながら、皆様は何をお考えになられているのでしょうか?
奥深いものを感じさせられる1枚だと思いませんか?

若人よ、風の声が聞こえるかい?

若人よ、風の声が聞こえるかい?

More

運動会

2019年10月18日 staff 未分類

今年もやって参りました、秋の大運動会!
今回は、職員の活躍と職員競技にスポットを当ててお送りしてみたいと思います♪

司会の職員もおめかしをして、運動会を盛り上げる準備は万端です。

みなさん元気ですかー?

みなさん元気ですかー?

まずは「大玉風船転がし」
「横へ!隣へ!」の声掛けも空しく・・・大きな風船は宙を舞い、職員は軌道修正に必死です。

届かないよー!

届かないよー!

横にまわして下さーい!

横にまわして下さーい!

次なる競技は「玉いれ」
体もポカポカ温まってきて気合十分!

玉配りに必死な職員

玉配りに必死な職員

ご利用者の皆様に頑張って貰うためにも、職員は声掛けと補助に精が出ます。

あの籠に投げて!!

あの籠に投げて!!

写真に補助に玉配り!

写真に補助に玉配り!

入るかな??

入るかな??

お次は「借り物競争」
会場を見渡すとおかしな格好をした職員がちらほら。
お題に応じて、連れさられていく仮装した職員達。
ご利用者の皆様も少し戸惑い気味ですが、職員をみて笑って下さっていました。

どうも赤鬼です

どうも赤鬼です

魔女っこさん☆

魔女っこさん☆

誰か借りてくださーい!

誰か借りてくださーい!

可愛いトナカイさん

可愛いトナカイさん

お題は・・・

お題は・・・

ゴールポイント混雑中

ゴールポイント混雑中

締めは、初めての競技となります職員競技の「つなひき」
フロア対抗&優勝チームには景品も出るとあって、俄然気合が入ります。
「つなひき必勝法」という秘伝の書を入手し、戦略を練っての参加となった5階の勝負の行方が気になるところです。
フロア一丸となって戦い、優勝したのは・・・5階フロア!!!
「つなひき必勝法侮るべからず。」ですね(笑)

ヘルメット隊長について来い!

ヘルメット隊長について来い!

作戦会議中

作戦会議中

靴が脱げるも大健闘

靴が脱げるも大健闘

準備はいいですか?

準備はいいですか?

5階の戦略はいかに?

5階の戦略はいかに?

て、てごわい

て、てごわい

とったどー!

とったどー!

ご利用者の皆様も職員も、笑顔あふれる楽しい運動会となりました。

More

大御所様の華麗なる宴

2019年9月16日 staff 未分類

暦通り、敬老の日にて、皆様が健康で今日まで過ごされたことを盛大にお祝いさせて頂きました。
まるで、雲海の城に金色の光が差し込んで、皆様を照らしているように見えるのは気のせいでしょうか。
人生の大先輩らしい出で立ちが「流石!」と思います!!
これからも健康でお過ごし下さい。そして、素晴らしい日をありがとうございました。

大御所様の華麗なる宴

大御所様の華麗なる宴

賀寿者の皆様は、ヘアメイク・顔剃りで準備万端!

賀寿者の皆様は、ヘアメイク・顔剃りで準備万端!

ボランティアの皆様~お箏の音色が響きます~

ボランティアの皆様~お箏の音色が響きます~

ボランティアの皆様~近くで歌って下さいました~

ボランティアの皆様~近くで歌って下さいました~

ボランティアの皆様♪華やかなフラダンス♪

ボランティアの皆様♪華やかなフラダンス♪

職員もソーラン節で盛り上げます!

職員もソーラン節で盛り上げます!

心を込めて歌います!

心を込めて歌います!

More

花火大会

2019年9月4日 staff 未分類

またまた、5階からお届け致します。
昨年も「やりたいね」との声があがっていたものの予定が合わずにあえなく断念。
一年越しのイベントとなりました、『花火大会』です。

今回は2階フロアにも声を掛け、2階のご入居者様・ショートステイのご利用者様と共に楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
相談員・リハビリ職員など様々な部署の職員にもお手伝い頂き、「こわいわよ」「綺麗ね」「子供にかえったみたい」と反応は様々でしたが、たくさんの笑顔を拝見することが出来ました。
来年は打ち上げ花火も取り入れて、眺めて楽しむのもいいですね♪

花火大会のはじまり、はじまり~!

花火大会のはじまり、はじまり~!

気をつけて

気をつけて

こっち向いてー!

こっち向いてー!

撮りますよ♪

撮りますよ♪

わー!!!

わー!!!

職員が一番楽しんだ??!

職員が一番楽しんだ??!

綺麗ねぇ

綺麗ねぇ

素敵な笑顔☆

素敵な笑顔☆

More

夏だ!暑いぞ!すいか割りだ!

2019年8月13日 staff 未分類

今年もやってきました!
5階の恒例行事となりました、「すいか割り大会」です。(今年で2回目ですが(笑))
なんとびっくり昨年と同じ日時での開催となりました。(偶然です)
今年は昨年の失敗を活かし、棒も補強してスイカにも切れ目を入れて・・・準備万端です!!
まずは入居者の皆様に活躍して頂きましたが、割れ目が少し広がるのみ。
次は職員の出番です。
まさか職員トップバッターで割れるなんてことは・・・と話していた矢先。
見事に割れました!
その後もスイカを入れ替え、楽しんだあとは・・・皆様お待ちかねのもぐもぐタイムです。
今年も美味しく楽しく終わりました。
来年をお楽しみに♪

ねらいを定めてー

ねらいを定めてー

えいやー!

えいやー!

割れたかな?

割れたかな?

いざ!職員の出番です!

いざ!職員の出番です!

目が回るー

目が回るー

いきます!

いきます!

お見事!

お見事!

よーし、ここだな!Part①

よーし、ここだな!Part①

よーし、ここだな!Part②

よーし、ここだな!Part②

みんなで頂きます☆

みんなで頂きます☆

至福のもぐもぐタイムです♪

至福のもぐもぐタイムです♪

More

憧れのシニア航路にて

2019年8月10日 staff 未分類

花火風景中におじゃましてみました。
「夜もいいねぇ。」「そうだねぇ。」等の会話が聞こえてくるようです。
子供の頃を懐かしんでいるのでしょうか?
それとも人生の大先輩にしか分からないことを考えていらっしゃるのでしょうか?
いろいろ想像してしまいます。あぁ、シニアっていいですねぇ!憧れます。

憧れのシニア航路にて

憧れのシニア航路にて

More

納涼祭

2019年7月27日 staff 未分類

もみの樹園で5回目の納涼祭!!今年は、屋外での開催でした。
天候にも恵まれ、暑く感じる程でした。
午後には、ご入居者の皆様も職員も浴衣や甚平に着替え、準備万端!皆様、心待ちにされていたようです。
たこ焼や焼きそば、輪投げやヨーヨー釣り等の屋台があり、自由に回って頂きました。皆様「美味しかった」「楽しかった」と笑顔でお話されていました。
ご入居者の皆様やご家族の皆様、ボランティアの皆様、職員も、笑顔が多く見られました。
お祭りを締めくくるのは、盆踊り!!ボランティアの皆様にもお手伝い頂き、賑やかな時間でした。
今年も思い出に残る納涼祭となりました!!

「なに買おうかな~??」

「なに買おうかな~??」

かき氷はいかが?

かき氷はいかが?

盆踊りも大盛り上がりでした!

盆踊りも大盛り上がりでした!

More

マンドリン演奏会

2019年7月7日 staff 未分類

7月7日の七夕の日に、ボランティアの方によるマンドリン演奏会が行われました
マンドリンの音色に合わせて手を叩いたり、目を瞑ってじっくり聞いていたり、音色に合わせてリズムを取っている方などご入居者様それぞれに楽しまれていました!!
また、みなさま笑顔が絶えず、楽しまれている様子が見られました!!!

演奏会の様子

演奏会の様子

綺麗な音色ね!

綺麗な音色ね!

皆様マンドリンの音色を集中して聴かれています♪

皆様マンドリンの音色を集中して聴かれています♪

More

ふじみのジャズバンドの皆様

2019年6月30日 staff 未分類

ふじみのジャズバンドの皆様が来園されました。
前半はバンドでの演奏、そして後半は歌のお姉さんも一緒に演奏されました!
ジャズ曲に聴き入ったり、懐かしい歌に口ずさんだり、手拍子をしたりと、皆様楽しまれていました。

☆演奏会の様子☆

☆演奏会の様子☆

☆懐かしい歌謡曲☆

☆懐かしい歌謡曲☆

More

衣料品販売

2019年6月2日 staff 未分類

多目的ホールにて、衣料品販売が行われました!!
ご家族や職員と一緒に「とれにしようかな?」と悩んでいたり、笑顔で買い物を楽しんでいる姿が多く見られました。また、試着室もあり、実際に着て悩んでいる方も多くいらっしゃいました。
ご入所者の皆様の笑顔が多く見られ、とてもいい機会でした☆

どっちにしようかな

どっちにしようかな

似合うかしら?

似合うかしら?

More

« Previous Posts Next posts »

Powered by http://wordpress.org/ and http://www.hqpremiumthemes.com/