ワクチン接種
先日、新型コロナウィルスのワクチン接種第1回目を実施致しました。
ご入居者の皆様と職員が集団接種を致しました。接種後には幸いにも副反応はなく無事に終了しました。
第2回目は6月2~4日に実施する予定となっております。
皆様の体調変化に注意しながら対応してまいります。
新茶万歳!!
歌で有名な八十八夜、今年は5月の1日でした。
新茶と言わずともお茶の味で初夏を感じていただきたく、抹茶オレとそれに合うお菓子を用意しました。
たくさん用意したので「私は羊羹だけがいい」「その大きいものをちょうだい」などお好みで選んでいただき、賑やかなひと時を過ごしました。
桜並木が藤棚に
外では葉桜が目立ち始める頃、先月飾った桜の花も季節外れになってきました。
そこで5階では桜の時と同じ方法で藤を作成し、入居者の皆様と藤棚を飾りました。
2年越しの開花
アマリリスの花が2年越しに開花しました!
鮮やかな赤色の花が咲き、ご入居者の皆様も「わぁ~!立派ね」「綺麗だね!」「大きいね」と喜ばれていました。
昨年は、葉っぱが伸びたものの花は咲かなかった為、「今年は咲くかな~」「咲くといいですね」「楽しみだね」と話しながら、心待ちにしていました。
第三者評価を受審しました
もみの樹園は、令和2年度の東京都福祉サービス第三者評価を受審しました。
第三者評価とは、第三者の目から見た評価結果を幅広く利用者や事業者に公表することにより、ご利用者に対する情報提供を行うとともに、サービスの質の向上に向けた事業者の取り組みを促すことで、ご利用者本位の福祉の実現を目指すものです。
今後もより一層のサービスの質の向上に向けて、職員一同全力を持って取り組みを行ってまいります。
今年度の受審結果はとうきょう福祉ナビゲーションの福祉サービス第三者評価でご覧になれます。
とうきょう福祉ナビゲーションの福祉サービス第三者評価
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/hyoka/hyokatop.htm
屋上庭園散歩
春の季節が、屋上庭園にもやってきました!
様々な種類の花が咲き、庭園が綺麗に色づき始めました。
天気がいい日には、皆さんでお散歩へ出かけています。
また、時々富士山がひょっこりと見えたりもします。
屋上で外の空気に触れて、笑顔が溢れていました。
春のお食事会
新年度を迎え「春のお食事会」を開催しました。
あさりの炊き込みご飯や季節の天ぷら、練り切りなどの豪華なお食事に、皆さん目を輝かせていました。
桜の花を咲かせましょう
一雨ごとに暖かくなり、施設の敷地内でも桜が開花し、すっかり春らしくなりました。
屋内でもいっそう春を感じるべく、入居者の皆さまと花紙を使って作った枝垂桜を設置しました。
次は同じ方法で藤棚を作ります。
お寿司の日
本日は、「お寿司の日」でした。
久しぶりのお寿司に、自然と笑みを浮かべていました。
あっという間に、皆様ペロリと召し上がられていました。
お花見
平年よりかなり早い開花となった今年の桜。
敷地内にある桜が今年も綺麗に咲いたので、早速見に行きました。